
1番やさしいトレイルランニングイベントを目指しています
THE FIRST TRAILは、初めての方でも安心して参加できるようにデザインされています。『トレイルランニングって距離が長くて参加できない』『値段が高くて参加できない』『日帰りじゃないと無理』『電車で行きやすいところがいい』『トレイルシューズ持ってない』
運動できる格好で来場していただければ参加することができる。朝寝坊しても間に合う。日本で1番やさしい大会を目指しています。
初心者も、トップアスリートも同じ空間で楽しめる大会です。
「走る楽しさ」を共有しよう
「本当に楽しい」と思うことは、『誰かと共有』することでより楽しくなります。
会社の仲間に共有しよう
同じマンションの仲間と参加してみよう
学生時代の仲間を誘ってみよう
まずは自然の中に一歩踏み出してみよう。


親子で参加できるイベント
未就学児の『42.195m走』、親子でタスキをつなぐ『親子リレー』
年齢に関係なく親子で参加できるイベントです。走り終わった後は会場を楽しむも良し、お隣の鉄道公園で遊ぶも良し。
デビューレースに、頑張る子供の撮影に、記憶にのこる瞬間を青梅で。
トレイルオープンエアデモが同時開催
会場になる青梅永山運動公園では、同じ会場内でトレイルランニングブランド約40社が集まり、大展示会を開催しています。桜満開の会場はお祭りムードも満点。1日中楽しめる環境が整っています。
トレイルオープンエアデモでは、お客さんに自社商品を試してもらう機会を提供しています。トレイルシューズって普通のランニングシューズとどう違うの?という方はぜひメーカーブースに足を運んでみてください。恐らく日本で1番メーカーブースが立ち並ぶまたとないイベントです。


豪華賞品が待ってるかも!?
同時開催の『トレイルオープンエアデモ』から毎年多くの協賛品をいただいております。入賞者に限らず『誰にでも』届く可能性はあります。
現在配布方法などは検討中ですが、出展企業様にもたくさん支えられての開催です。参加費以上の商品をゲットできるのは足が速い人だけじゃない。1番やさしいトレイルランニングイベントです。
走るのが苦手な人は音楽を聞くだけでも
都内のクラブでも活躍する人気DJさん、日本屈指のレースで優勝経験を持つトレイルランナーDJなど、毎回選曲に定評のあるDJチームが会場を楽しくしてくれます。
『家族だけが参加する・・やることない』そんな人は音楽を楽しみながらぜひピクニックにいらしてください。


『もう自分は絶対走らない!』人は飲んじゃいましょう!
走るのが苦手だけど飲むのは得意!
そんな方は地元青梅の飲食チームが提供する地元メシと、自慢のクラフトビールをお楽しみください。
走る方は走り終わった後にしてくださいね。